~1980年代のヤマハGPファクトリーマシン”YZR500″をオマージュ~
ヤマハ発動機販売株式会社は、“クロスプレーン・コンセプト*1″に基づく水冷・4ストローク・DOHC・直列3気筒888cm3エンジンをCFアルミダイキャストフレームに搭載し、1980年代のGPファクトリーマシン「YZR500」を彷彿させるスタイリングにまとめたスポーツヘリテージモデル「XSR900 GP」を5月20日に発売*2します。
「XSR900 GP」は、”The Embodiment of Yamaha Racing History (ヤマハレースヒストリーの体現者)”をコンセプトのもと、「XSR900」をベースに開発、ロードレース世界最高峰でのYAMAHAの足跡とスピリッツを表現しています。ワインディングロードを心地よく駆け抜けることができる性能と、スポーティなハンドリングが特徴です。
「XSR900」からの追加装備・変更点は、1)80年代のGPファクトリーマシン「YZR500」をオマージュした新外装、2)セパレートハンドル採用とライディングポジションの見直し、3)車体剛性チューニング、4)専用開発の前後サスペンション、コントロール性を高めたブレーキホース、5)YRC(ヤマハライドコントロール)や第3世代クイックシフターなどのライディングアシストテクノロジー、6)スマホと”つながる”機能を備え、ナビ画面*3としても活用可能な5インチフルカラーTFTメーターやType-CのUSBソケット、操作性を向上させた新設計ハンドルスイッチ、新機能を搭載したフラッシャーなどの便利な機能です。
※1 クロスプレーン・コンセプトは、慣性トルクが少なく、燃焼室のみで生み出される燃焼トルクだけを効率良く引き出す設計思想
※2 本モデルは、YSPおよびアドバンスディーラーのみで販売する「ヤマハモーターサイクル エクスクルーシブモデル」です。
XSR900 GP ABS 発売日:2024年5月20日
メーカー希望小売価格 1,430,000円 [消費税10%含む] (本体価格 1,300,000円)
カラー ■シルキーホワイト(ホワイト)NEW COLOR ■パステルダークグレー(グレー)NEW COLOR
>>>XSR900 GP ABS 製品情報はこちら
▲XSR900 GP ABS シルキーホワイト(ホワイト)NEW COLOR 発売日:2024年5月20日
▲XSR900 GP ABS パステルダークグレー(グレー)NEW COLOR 発売日:2024年5月20日
XSR900 GP外装セット
1980年代に人気を博した車両を彷彿とさせるカラーリングを表現
【予約受付期間】2024年4月19日(金)~2024年5月10日(金)
【発売予定】2024年9月
詳細は下記画像をクリックしてください。ワイズギアのサイトへジャンプします。
最近の投稿
- 2025/03/25 「MT-09 ABS」「MT-09 Y-AMT ABS」の新色を発売
- 2025/03/19 “Neo Retro”スタイルの「XSR125 ABS」新色を発売
- 2025/03/18 「YZF-R3 ABS」「YZF-R25 ABS」2025年モデル発売
- 2025/03/18 「MT-03 ABS」「MT-25 ABS」2025年モデルを発売
- 2025/03/18 「アクセサリーパッケージ MT-03/MT-25 Touring」を発売
- 2025/03/17 「アクセサリーパッケージ Ténéré700 Low」新発売
- 2025/03/14 「YZF-R1M ABS」「YZF-R1 ABS」2025年モデル発売
- 2025/03/13 スポーツヘリテージ「XSR900 ABS」2025年モデル発売
- 2025/03/12 スポーツツアラー「TRACER9 GT ABS」2025年モデル発売
- 2025/03/10 スポーツスクーター「XMAX ABS」をマイナーチェンジし発売