スーパースポーツ「YZF-R1M/R1」2022年モデル発売
~YZR500をモチーフにしたWGP 60th Anniversaryも設定~
ヤマハ発動機株式会社は、997cm3エンジンを搭載したスーパースポーツ「YZF-R1M ABS」および「YZF-R1 ABS」のカラーリングを変更し、2022年モデルとして1月28日に発売します。また、ロードレース世界選手権参戦60周年記念カラーを施した「YZF-R1 ABS WGP 60th Anniversary」を本日から11月8日までの受注期間限定モデルとして、2月28日に発売します。
「YZF-R1M ABS」は、カーボンとアルミの組み合わせによる高い質感をアップデートし、ブルーの面積を増やすことで当社のレーシングスピリットをより感じられるカラーリングにしました。
「YZF-R1 ABS」は、色域の異なるブルーのコンビネーションで新世代のヤマハレーシングブルーを表現した“ブルー”と、造形美を際立たせるダークトーンのローコントラストでモダンさを演出した“ブラック”の2色です。
「YZF-R1 ABS WGP 60th Anniversary」は、1980年のYZR500をモチーフとしたヤマハレーシング伝統のカラーリングのほか、WGP参戦60周年記念エンブレム、ゴールドカラーのホイール、ブラック仕上げとしたブレーキレバー・クラッチレバーを採用しています。
「YZF-R1」は、1998年の販売開始からスーパースポーツ市場を牽引してきた当社モーターサイクルのフラッグシップモデルで、「YZF-R1M」はカーボン素材の軽量カウルなどを採用した上級モデルです。
>>>YZF-R1M ABS/YZF-R1 ABS 製品情報はこちら >>>YZF-R1 ABS WGP 60th Anniversary 製品情報はこちら
▲YZF-R1M ABS・ブルーイッシュホワイトメタリック2(カーボン/新色)発売日 2022年1月28日
メーカー希望小売価格 3,190,000円(本体価格2,900,000円/消費税290,000円)
▲YZF-R1 ABS・ディープパープリッシュブルーメタリックC(ブルー/新色)発売日 2022年1月28日
メーカー希望小売価格 2,365,000円(本体価格2,150,000円/消費税215,000円)
▲YZF-R1 ABS・ヤマハブラック(ブラック/新色)発売日 2022年1月28日
メーカー希望小売価格 2,365,000円(本体価格2,150,000円/消費税215,000円)
▲YZF-R1 ABS WGP 60th Anniversary・シルキーホワイト(ホワイト/新色・受注期間限定)
受注期間限定:2021年10月8日(金)~2021年11月8日(月) 発売日 2022年2月28日
メーカー希望小売価格 2,475,000円(本体価格2,250,000円/消費税225,000円)
最近の投稿
- 2023/01/27 アドベンチャーモデル「Ténéré700 ABS」2023年モデルを発売~カラーバリエーションを変更~
- 2023/01/27 スーパースポーツモデル「YZF-R25 ABS」2023年モデルを2月22日に発売します。
- 2023/01/26 ロードスポーツ「MT-03 ABS」をマイナーチェンジして2月24日に発売
- 2023/01/20 スーパースポーツモデル「YZF-R7 ABS」2023年モデルを発売
- 2022/12/20 シグナス グリファス Monster Energy Yamaha MotoGP Edition
- 2022/10/20 オフ・ファンライディングモデル「TT-R125LWE」発売
- 2022/10/20 オフ・ファンライディングモデル「TT-R110E」発売
- 2022/10/18 ビジネススクーター 「GEAR」シリーズ2023年モデルを発売
- 2022/10/7 原付二種スクーターの新製品「JOG125」発売
- 2022/09/13 モトクロス競技用「YZシリーズ」2023年モデルを発売